- ムサシノ学生服 ホーム
- ムサシノいいね!
- 衣替えで着なくなった夏服は、正しくお手入れして大切に保管しましょう
衣替えで着なくなった夏服は、正しくお手入れして大切に保管しましょう
着用シーズンが終わったとき、もしくは保管前に必ず洗濯をしましょう。
汚れが残っていると、シミや黄ばみの原因になります。
正しいお手入れをすれば、制服の状態を良く保つことができます。
今回は夏服にスポットを当て、学生服のお手入れ方法(学生服を長持ちさせるコツ)をご案内します。
洗濯のしかた①:まずは取り扱い表示記号をチェック!
制服の多くはウール素材を使用しています。ウールはデリケートな素材です。
制服の内側に取り付けられている「取り扱い表示記号」をチェックし、表示の方法でお洗濯しましょう。
洗濯のしかた②:手洗いをする時のコツと注意点
洗濯物同士がこすれて生地が痛むのを防ぐため、糸くず等が付着するのを防ぐために、制服は単独で洗いましょう。
事前にホコリを払い、ボタンやファスナーを閉めて形を整えます。
水温40℃までのぬるま湯の中で、振り洗いまたは押し洗いをしてください。洗剤は中性洗剤を使用してください。よくすすいだ後、脱水の際も絞らず、押し洗いの要領でゆっくり水を押し出してください。
お洗濯の際、もみ洗いや生地同士をこすり合わせる洗い方は、縮みの原因となる場合があります。また、脱水の際に生地を捻って脱水すると生地が痛みやすくシワがつきやすくなってしまいます。
洗濯のしかた③:ドライクリーニングとは
ドライクリーニングは溶剤で汚れを落とすため、水では落ちにくい皮脂や化粧品などの「油溶性の汚れ」を落とすのに効果的です。
クリーニング店に出す前にはシミ汚れのチェックをしましょう。汚れがついている時は、その場所と原因をお店の人につたえましょう。
ドライクリーニングでは、汗などの「水溶性の汚れ」、泥・チョークなどの「不溶性の汚れ」を十分に落とすことができません。この場合は、ウエットクリーニング(水洗いクリーニング)がおすすめです。
※ウエットクリーニングについては、クリーニング店にお問い合わせください
正しい干し方、アイロンのかけ方
洗濯・脱水後はすぐにシワを伸ばし、ハンガーにかけ形を整えてから、風通しの良い日陰に干してください。
直射日光は、色あせや黄ばみの原因となりますので避けましょう。
ニット製品は伸びや型崩れを防ぐために、必ず平干しにしましょう。
※ズボン・スカートは、内側のポケット部分が乾きにくいので、裏返しに吊り干しすると均等に乾きや すくなります。風通しの良い日陰がない場合は、直射日光が当たらないようにバスタオル等で覆うのも方法のひとつです。
アイロンをかける際は、必ず当て布を当て、スチームアイロンをかけます。
スチームアイロンが無い場合は、当て布を濡らし固く絞った状態で当て、アイロンをかけてください。
当て布はハンカチや日本手ぬぐいなど、ケバ立ちの少ないものが適しています。
保管のしかた
着用シーズンが終わったとき、もしくは保管前に必ず洗濯しましょう。
汚れが残っていると、シミや黄ばみの原因になります。
◆ご自宅洗濯の場合・・・洗濯後アイロンをかけ、しっかり乾燥させましょう。
◆クリーニング店へ出した場合・・・クリーニングから帰ってくる洋服は蒸気を多く含んでいたり、使用した溶剤がのこっていたりする場合があります。そのままにしておくとカビやシミの原因になりますので、必ずビニールから出し、風通しの良い日陰で十分に乾燥させましょう。
型崩れを防ぐため制服を保管する際は、ハンガーにかけカバーをかけておきましょう。
カバーは不織布のような通気性のあるものがオススメです。必要に応じて防虫剤を使うとより安心です。
ニット製品は、長時間ハンガーにかけておくと伸びや型崩れの原因になりますので、たたんで収納しましょう。湿気、汚れは虫食いやカビの原因になります。保管前に洗濯し、しっかり乾燥させてください。クリーニング店にだした場合はビニールから出して保管しましょう。防虫剤や乾燥剤を使用すると、より効果的です。
-
立川店 STAFF
〒190-0012
東京都立川市曙町1-15-1 谷ビル3F